科学

「はやぶさ」大気圏突入、60億キロの旅帰還 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

オカエリナサイ! ニコ動と管制室、和歌山大のUST中継をザッピングしてました。 再突入時はニコ動で見ることができました。(立ち見だけどね。) 光が見えた時はホントに叫んでしまった…。 「はやぶさ」とそれを支え続けたスタッフ、本当に御苦労さま。 これ…

科学常識このぐらいは――目安作り、文科省乗り出す(YOMIURU ON-LINE)

一応全問正解。 ま、実生活にはほとんど役に立たない知識ばっかなので。 ・・・QMAやるには必須かもしれませんが。

鉄人28号誕生〜2005年、鉄人は実在する〜(Vstone)

1/50、35万円の鉄人ですな。 本体自体は特徴を良く捉えて立体化してるな、と思います。 惜しむらくは、リモコンですか。 まぁ、流石に原作版のリモコンだとちとつらいかなとは思いますが。

『ガンダム』造るには…未来ストーリー(東京新聞)

なんかモロ前田建設ファンタジー事業部なんですが。 まぁ天下の三菱さまですからなぁ。 ここでRX-78じゃなくてMS-05とか06あたりでやってりゃもっと渋いが。 ・・・みんな忘れてやがるんだ、 あれが戦争の為に作られた兵器だってことをなぁ。 と、今川鉄人の…

ロボット・テクノロジーがSFアニメを超える日(Tech総研)

えーとですね、PART1にある図表、 アニメの世代で変わるロボットテクノロジーの変遷をご覧ください。 ・・・異和感がありませんか? 第一、第二世代はいいんですよ。 問題は第三世代。 人気のロボットアニメがターンエーにマジンガイザー(原文ママ)、挙句…

SFな兵器のお部屋(Rule the Waves)

実際に存在、あるいは存在したトンデモ兵器群です。 気になったのはノースロップXP-79B フライング・ラムですね。 これ、本文でも触れられてますがサイボーグ009の誕生篇に登場した飛行機と、 非常に似ています。 しかも形が似ているだけでなくその「翼を使…

テレイグジスタンスの最新研究成果が公開、ド派手な影・透ける人間なども(PCWEB)

昨日話題にした光学迷彩の実際・・、といったら少々語弊がありますが。 実際攻殻で使用しているモノへと、これが実際に繋がるかは微妙な気もします。

本気でパワードスーツづくりに励むアラスカの青年(CNET Japan)

で、その写真がこちら。 ・・・レッドウォーリア? パワードスーツというよりはモビルスーツに近い感じがしますが。 パワードスーツと聞くと、世代的に宇宙の戦士とか、マドックス01とか、 ギュゲスとか思い出すのですが、 最近のアニメとか小説であんまり見…

「冷戦より難問」:ノーベル賞化学者、エネルギー問題に警鐘(CNET JAPAN)

何をいまさらと思わないでもないですな。 太陽エネルギー利用なんて、 20年近く前から言ってることが殆ど変わってないような気がしますがね。 このまま環境破壊のスピードが技術の進歩より早く進めば、 人類には未来はないと思いますが。 ま、戦争で滅びるか…

ホンダ、時速3キロで走る「ASIMO」を発表(ITビジネス&ニュース)

・・・走ってるのかなぁ。 そう言われりゃそう見えないこともないですけどね。

究極のマシン? 一輪オートバイ(SankeiWeb)

一輪バイクというのは、アニメとかではよくあるものなのですが。 最近では、スチームボーイとか。 少し古いと、ヴィナス戦記(劇場版のみ)とか。かなーりマイナーですが。 ですが、自分が直ぐに思い出したのは、スパイラルゾーンだったり。 確か、これと同…

NASAの超音速飛行機、マッハ9.6を達成(HOTWIRED)

スクラムジェット実用化への第一歩ですね。 しかしマッハ9.8って、Gはどれくらいかかるんでしょうかねぇ? すでにパイロットの限界超えてるような気もしますが。 まぁいつものごとく生きてる間に実用化してくれたら嬉しいなぁ、と。 ・・・それよりまず軍事…

脳の信号で人工腕をコントロールする実験、サルで成功(HOT WIRED)

脳波コントロールによる義肢に一歩近づいた模様。 よく、戦争やってる金があるならこういう研究に金を出せとか言う人がいますが、 軍事技術からのフィードバックがなければ、こういう研究分野ってのは進歩が無いんですけどね。 飛行機しかり原子力しかり。 …

記憶障害を救う、シリコンチップの人工海馬(HOT WIRED JAPAN)

脳の一部を代用臓器に置き換える研究のお話なんですが。 臨床応用された日には果たして理論通りにうまくいくのかどうか・・・。 神経パルスのIN-OUT変換だけを行うことはできても、それが全てなのかなぁ? ま、臨床応用されるあたりには、俺自身もうこの世に…